新年度の始まりにいきなりこんな画像で失礼します
急にオシリが痛くなって
土曜日の夕方急に、右のオシリ、坐骨周りが痛くなり、
歩くも座るも右に重心を置けなくなりました。
急遽TELして、カイロプラクティックを予約、
昨日行ってきました。
水曜日に行ったばかりで、しかもその時は
首が回らね~に関して重点的に施術してくださったので、
そっちまで取りきれなかったかと、
先生、たいそう恐縮して心配してくださいました。
(ええ人や~)
いえいえ、その時はちゃんと足や腰の方の関連も
診てくださいましたよm(__)m
逆に、それでゆるんできたから
今まで隠れてたのが出てきてるのかもと、
いろいろ体勢を変えたり、
あちこち向いたり動かしたりで、
原因を見つけ出し、しっかりゆるめてくださいました。
で、その原因と推測されるのが
梨状筋
大殿筋の奥にあるインナーマッスルです。
これが何かのきっかけで、ぎゅっと縮んだのではないかと。
それって、「つった」みたいなことちゃうん
梨状筋とバレエのポジション
前の前の記事にも引用した
『プロが教える筋肉のしくみ・はたらきパーフェクト事典』
によると、梨状筋は
「股関節の外旋の主力筋の一つ」「股関節の外転にも作用する」筋肉です。
これまたワタシの愛読書の一つ『ストレッチ・メソッド』によると、
「多方向に動く球関節である股関節を安定させること」
「力強い股関節動作を陰で支える重要な筋肉」です。
バレエでは、まずこの基本ポジションを作る時に、
たぶん梨状筋を使っています。
股関節から開くことで、膝関節や足首関節に
負担がかかりにくくなります。
筋肉ができあがっていない子どもの時に、
足先だけを開いてできたつもりになっていると、
大人になってから支障が出ることがあります。
ワタシの場合はこれが原因で膝を痛めました。
そういうワケで、股関節周りは意識して動かしている
つもりなのですが、この重要な梨状筋が「つる」ということは、
カラダの仕組みにそった動かし方ができていないのか?
転んでもタダでは起きぬ
ふだんから生徒さんたちに、
「『つる』っていうことは、使うための筋肉が『ある』っていうことやで」
と言っているワタシ、梨状筋の存在を意識できる機会を得たということで、
さっそく、上記『ストレッチ・メソッド』を見ながら
梨状筋(ヒップ深部)のストレッチをやっております。
バレエでもゆる楽バレエストレッチⓇでも、
ふだんやっているのは主に外へ外への動きですが、
外転・外旋に関わる筋肉である梨状筋を
効果的にストレッチする動きは、内への動きです。
確かにこの動きはふだんやっていません。
う~ん、ちょっとつっぱって痛いな
(自分にとって)新しく知った筋肉、新しい使い方
自分のものにして、ええ感じにレッスンでお伝えしたいと
思っております。
♪参加受付中~♪
お申し込み、お問い合わせは
080-5716-1562
または連絡帳ページから
ちょっとこんなこと聞きたい~だけでも
お気軽にどうぞ
☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇオンデマンド☆☆
ご自宅等にお伺いして、身体の状態や
体調に合わせてレッスンいたします
(forサバイバーもあります)
☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇ@播磨町☆☆
4月5日(金)10:30~11:40
☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇ@エクラ☆☆
4月14日(日)14:30~15:40
☆☆イスでゆる楽バレエストレッチⓇ@HOWBI☆☆
4月26日(金)19:45~1時間ちょっと
☆☆イスでゆる楽バレエストレッチⓇ@加西KCC☆☆
第1,3月曜日13:00~14:00 4月新開講!
☆☆中高年のための健康イージーダンス@加西KCC☆☆
第1,3月曜日14:10~15:10
☆☆アラフォーからのゆる楽バレエストレッチⓇ@加西KCC☆☆
第2,4火曜日 15:30~16:30
☆☆シニアのためのゆる楽バレエストレッチⓇ@加西KCC☆☆
第2,4火曜日 16:45~17:45
加西KCC 体験、見学随時受付中(0790-42-4153)
☆☆大人から楽しむバレエ☆☆
毎火曜日 11:00~12:15@三木市緑が丘町
毎木曜日 11:25~12:40@西神中央
西神中央文化センター 078-991-5688
※体験、見学随時受付中!
☆☆きものを楽しむ着付け講座☆☆
第2,4金曜日10:30~12:30
@西神中央文化センター(078-991-5688)
4月からの新規入会受付中!