播磨町大中にある兵庫県立考古博物館に
行ってきました
前々からかなり興味はあって、
ゆる楽バレエストレッチⓇのレッスンで
月に1回播磨町に通い始めて1年になるのに、
なかなか寄る機会がなく、
3日に、hoccoritoさんより
同館に近い場所で出張着付けのお仕事があり、
訪れる機会を得たのです。
現在開催中(~6月24日)の特別展は「兵庫山城探訪」
城の図面にワクワク
兵庫県には、中・近世城郭合わせて
18か所の国指定史跡があり、
そのうち12城が山城だそうです(図録より)。
展示品は各地の出土品、現在の遺構の写真の他、
「縄張り図」という、城全体の平面図があって、
見てると何だかかなりワクワク
山城なので、建物の配置図であるとともに、
等高線が入った山の地図でもあるわけで、
ここ数年、出石城だの彦根城だの
昨年末には愛媛の松山城だのと
城の中を実際に歩いた経験があり、
とてもリアルに感じられたのです。
書状にワクワク
リアルと言えば、展示品の中の3通の書状です。
うち2通は、城割、国割に関する書状で、
差出人は羽柴秀吉、池田輝政の長男利隆と、
兵庫県、それも播磨地域に関連があったことが
わかっている名前なので、リアルはリアルですが、
新鮮味には欠けるかなと(個人の感想です)。
しかしあと1通の差出人が甲斐の武田勝頼。
織田信長と足利十五代将軍義昭が対立、
義昭が挙兵した当時のもので、
反信長勢同士のやり取りの一部のようです。
宛名は現在の丹波市春日町の黒井城主であった
荻野直正で、まあ、教科書などには出て来ない人物ですが、
その分、リアルな感じを受けます(個人の感想です)。
兵庫の歴史にワクワク
特別展の展示室のすぐ向かいに
「テーマ展示室」があります。
「人、環境、社会、交流の4つのテーマで
“ひょうご”の歴史をとき明かします。
県内の遺跡から出土した考古資料と
最新の研究成果にもとづいた模型・映像が
あなたの想像力を刺激し、
時空をこえたナゾときの旅へとみちびきます」
(公式サイトより)
というこの展示が、それぞれのテーマにそって
体験コーナーなども用意されていて、
思いのほか(失礼!)おもしろかったです。
中でも、但馬地方と大陸を船が行き来していたとか、
高砂のあたりで今も採掘されている龍山石で作られた
大王の石棺など、身近な地名とその壮大さに
ワクワクしました。
引き出しの収蔵品にワクワク
地下1階に、出土品の復元、修復などの作業を
見学することができるデッキがあります。
行った日には作業がお休みで残念でしたが、
その見学デッキの脇に、収蔵品が展示されていて、
ガラス付の戸棚に入っているものはもちろん、
何と、引き出しの一部は、自由に開けて
中を見ることができるのです。
もしかしたら、作業が見学できる日は、
もっと人が多くてこんなにゆっくり
見られなかったかもしれません。
次回以降の特別展にワクワク
次回企画展は「ひょうご五国のはじまりを探る」
次回特別展は「装飾大刀と日本刀」
(企画展と特別展の違いがわからん)
これは、行かねばならんでしょう(笑)
ここまで長文におつきあいいただき、
ありがとうございましたm(__)m
カラダにいいこと、参加受付中!
お申し込み、お問い合わせは
080-5716-1562
または連絡帳ページから
ちょっとこんなこと聞きたい~だけでも
お気軽にどうぞ
☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇオンデマンド☆☆
ご自宅等にお伺いして、身体の状態や
体調に合わせてレッスンいたします
☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇ@播磨町☆☆
5月18日(金)10:30~11:40
☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇ@エクラ☆☆
5月20日(日)14:30~15:40
☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇ@HOWBI☆☆
5月25日(金)19:45~1時間ちょい
☆☆ゆるめる筋トレ&ストレッチ@加西KCC☆☆
第1,3月曜日13:00~14:00
☆☆50代からのやさしいダンス@加西KCC☆☆
第1,3月曜日14:10~15:10
☆☆アラフォーからのゆる楽バレエストレッチⓇ@加西KCC☆☆
第2、4火曜日 15:30~16:30
☆☆シニアのためのゆる楽バレエストレッチⓇ@加西KCC☆☆
第2、4火曜日 16:45~17:45
※加西KCC 体験、見学随時受付中
0790-42-4153
☆☆姫路KCC新講座☆☆
シニアのためのいきいきリズム体操
第2、4月曜日13:00~14:00
アラフォーからのゆる楽バレエストレッチⓇ
第2、4月曜日14:10~15:10
姫路KCC 079-281-7566
☆☆大人から楽しむバレエ☆☆
毎火曜日 11:00~12:15@三木市緑が丘
毎木曜日 11:25~12:40@西神中央(078-991-5688)
※体験、見学随時受付中!
☆☆きものを楽しむ着付け講座☆☆
第2、4金曜日10:30~12:30
@西神中央文化センター(078-991-5688)
5月11日より開講決定!
開講後も体験受け付けてます