カテゴリー
身体・健康

テコの原理で引き上げる

「引き上げる」と言われても・・・ですよね?

バレエをはじめ、いくつかのボディーワークでは、

「身体を引き上げる」
「頭の上から引っ張られているような感じ」

等々の表現を使うことがあります。

この感覚、なかなかわかりにくいようです。
特にバレエでは、引き上げるんだけど、
肩は下ろして、なんてことも言うので、
ますますわからなくなります(^_^;)
でも、これができると胸から肩のデコルテ部分が
きれいなラインを描き、これはきもの姿の魅力である
なで肩ラインを作り、同時に着くずれを防ぐことにもなるのです。

「引き上げる」を意識しすぎると、
肩は一緒にあがっていきます(残念ながら)。
ここで肩を下ろそうとすると、
「肩」に意識が集中して、力が入り、
上がったまま固まるか、もっと上がります。

発想の転換・・・意識する場所を変える

※そもそも『肩』がどこかという問題もありますが、
 そこはまた別の機会に(^_^;)

―肩を下げる→胸を起こす―
(この場合の『胸』はバストそのものより、
その上の鎖骨に近い部分=デコルテです)
意識する場所を「肩」から「胸」に変えます。
これによって、作用反作用というか、
テコの原理というか、それによって、
背中側、肩甲骨の部分が下がっていきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
文章で書くと非常にわかりにくく申し訳ありません。
実際、身体の状態は個人差があり、
意識する場所は少しずつ違ったりするのです。

気になった方は、ぜひご自分の身体で実体験を
(私にとっても『百聞は一見にしかず』で、
 お一人お一人の状態を見せていただく方が
 お伝えしやすいです)
月イチゆる楽バレエワーク@エクラ
  6月21日(日)14:30~15:40
  7月19日(日)     〃
アラフォーから楽しむリラクシングバレエ
 加西KCC体験レッスン

  6月23日(火)15:30~16:30

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください