カテゴリー
身体・健康 学び・気づき

採血検査とバレエワーク

「町ぐるみ健診」に行ってきました。
年に1回の通院時に、たいていの検査はするので、
この健診を受けるのは久しぶりです。

採血の時に、血管が出にくかったので、看護師さんが
「血管を伸ばすように、手の甲を台につけてください」
とおっしゃいました。

  血管を伸ばすように!?

  伸ばすように

初めて言われたフレーズです。
その他に、
「手を開いたり閉じたりしてください」
とも言われました。

そうなんです。
こぶしを握って力を入れるだけでは、限度があります。
力を入れ続けるというのはなかなかに難しいものだし。
まあ、「伸ばす」という動作にもいろいろあるし。

バレエワークについてのヒントをもらった感じです

結局、ひじの内側からの採血が途中でできなくなり、
親指側の手首の血管から採ったのでした
いてぇよおぉ~(T_T)

☆☆がんばりやさんのオトナ女子のための
     がんばりすぎないバレエと着付け☆☆

浴衣着付け一日講座受付中!
 7月25日(土)@三木市緑が丘町
月イチゆる楽バレエワーク@エクラ
 7月19日(日)、8月9日(日)

カテゴリー
学び・気づき 身体をゆるめる、楽にする

東京2日目―骨ストレッチ講習会―

150417_2048

東京2日めは↑この写真の右下の本、
「『筋肉』よりも『骨』を使え!」の共著者の一人、
松村卓氏の「骨ストレッチ講習会」に参加しました。

講習会は、午前中に初級、昼またぎで中級、という
スケジュールだったのですが、諸事情により、
初級は飛ばしていきなり中級から受講。
申し込み前に確認した講座内容の説明の中に、
初級中級はどこから受講してもOKとあったのです。
(今後、呼称を変更する予定とのことです)

「ストレッチ」という名称ではありますが、
筋肉を一生懸命に伸ばすのではなく、
骨の周囲の筋肉をほぐすという方法で行ないます。
それによって、骨を効果的に動かし、
体幹のバランスを整えて、元のいい状態に戻していきます。

この日は、大胸筋、三角筋、烏口突起、
大腿四頭筋、大臀筋をほぐしました。
肩こりがひどいワタクシ、上半身3か所は
痛いの痛くないのって(T_T)
ところが、一番痛いはずと言われていた
大腿四頭筋、周囲で「痛い痛い」の声や、
すでに言語にならない悲鳴が上がる中、
私はほとんど痛くなかったのです。
パートナーを組んでいた女性が
「先生、先生~、お願いします」
と、まるで時代劇で用心棒を呼ぶように(笑)
松村氏を呼んで、直接やっていただいても
痛みというよりは心地よさを感じる程度。
痛くなくてはいけないというわけではないし、
むしろあまり固まっていないのだろうと
いう意味のことを言っていただきました。

大腿四頭筋は、そもそもバレエではあまり
使わない筋肉です。
この筋肉はすぐに太くなるので、男性ダンサーはともかく、
女性ダンサーは見た目にとっても残念なことになります。
リラクシングバレエ、ゆる楽バレエワークとして、
負担の少ない身体の使い方を考えるようになり、
ますます使わなくなった部位です。
自分のやってきたことに、お墨付きをもらったような、
うれしい気持ちになりました。

骨ストレッチは、申し込み時に「競技種目」を
記入することからして、基本的には、アスリートの
パフォーマンスを上げるためのものと
私は解釈していますが、これをいかに「ゆる楽」に
落とし込んでいくか、楽しみながら進めたいと思います。

※骨ストレッチ、興味ある方はコチラ

☆☆がんばりやさんのオトナ女子のための
     がんばりすぎないバレエと着付け☆☆

浴衣着付け一日講座受付中!
 7月25日(土)@三木市緑が丘町
月イチゆる楽バレエワーク@エクラ
 7月19日(日)、8月9日(日)

カテゴリー
学び・気づき

東京1日目―BEC同窓会―

平池蓮

 

東京1日目はBEC同窓会でした。

※BEC(乳がん体験者コーディネーター)とは・・・
 乳がんと診断され直面する問題(主としてがん医療情報
 に関する問題)を解決できる情報に アクセスし、
 提供できる人材。
 (NPO法人キャンサーネットジャパン公式サイトより)

先週2日~4日に、「日本乳癌学会学術総会」が
開催されていて、その流れで企画された会なので、
出席者の大部分が、この学会にも参加しておられたようで、
同窓会が始まる時には、すでにすっかり仲良しさん。
同窓会のみ参加の私なんぞはちょっと疎外感でしたが、
同期の方たちや、兵庫県から参加の方たちをきっかけに、
他の方たちともオハナシできました。

会の中で、全員が自己紹介的に、現在の活動や、
これからやっていきたいことを話したのですが、
「別に何も活動はしていなくて・・・」で始める方たちも
具体的な活動でなくても「自分」を生き生きと
語っておられたのが印象的でした。
北は北海道、南は鹿児島県と全国から、
学会に参加されるくらい積極的な方たちの集まりで、
当然と言えば当然です。
以前を知っているのは同期の方たちだけですが、
前回お会いした講座修了認定の全体発表の時、
10分という長丁場の発表だったこともあって、
事前に原稿を準備していて、内容もそれぞれに
すばらしいのに、自信なさげに話す方たちが
多かったような印象があったのです。
(私はこの発表の時は、ゆっくり話そうとし過ぎて、
 時間切れですごい尻切れトンボになりました
だから、自分自身も含めて、
「自分」にとって有意義な時間を過ごしたからこそ、
「自分」を語ることができる
んだなあと思ったのでした。

☆☆がんばりやさんのオトナ女子のための
     がんばりすぎないバレエと着付け☆☆

浴衣着付け一日講座受付中!
 7月25日(土)@三木市緑が丘町
月イチゆる楽バレエワーク@エクラ
 7月19日(日)、8月9日(日)

カテゴリー

方向音痴@1年半ぶりの東京

東京駅

 

週末、関東に行っておりました。
ほぼ1年半ぶりです。

2日続けて初めての場所、初めての路線で移動、と、
初めてづくしでした。
そもそも方向音痴の私、迷うこと前提で動いているので、
たぶんかなり挙動不審だと思います。
そんな私ですが、今回初めてづくしの中で心がけたのは、
何かを探しながら動くとか、地図を見ながら動くことをしない、
ということです。
迷ったり、何かが気になったら、まず止まる。
(もちろん、止まるべき場所は見定めてから)
そして、地図を見るなり周囲を確認するなりして、
次の動きを決めてから動くようにしました。
そうすると、心身ともに落ち着いているためか、
その時に見るべきものが見えてくるのです。

傍から見た目には、どっちにしろ挙動不審だったかも
しれませんが、よけいな思考や動作が少なく、
効率的な動きができたのではないかと思っています。

ちなみに、↑写真の、JR東京駅丸の内口には
行っておりません。
あくまでもイメージです(^_^;)

☆☆がんばりやさんのオトナ女子のための
     がんばりすぎないバレエと着付け☆☆

浴衣着付け一日講座受付中!
 7月25日(土)@三木市緑が丘町
月イチゆる楽バレエワーク@エクラ
 7月19日(日)、8月9日(日)

カテゴリー
本・テレビ・CDなど

プロフットサル選手久光重貴氏の著書が発売

スキャン0002

3月の肺がんセミナーでお会いした
「日常生活はフットサル」とおっしゃる現役プロフットサル選手、
久光重貴氏の著書です。タイトルが長いですが・・・

『がんでもプレーを続ける元フットサル日本代表』

1日発売で、昨日手元に届いたばかりです。

老眼の身には字が小さい・・・
でも、文章は読みやすいです。
それだけ伝えたいことがたくさん詰まっています。
生真面目さが伝わってきます。
「がんばり屋さんのオトナ男子」です。
「がんばりすぎない」ことをご提案したい

☆☆がんばりやさんのオトナ女子のための
     がんばりすぎないバレエと着付け☆☆
浴衣着付け一日講座受付中!
 7月25日(土)@三木市緑が丘町
月イチゆる楽バレエワーク@エクラ
 7月19日(日)、8月9日(日)