バレエのレッスンでは前半にバーレッスンをします。
ゆる楽バレエストレッチⓇの時も、
会場にあれば、使うこともあります。
なくてもいいし、あれば便利、くらいのスタンスで、
臨機応変にやってます。
バーレッスンの必要性や意義については
長くなるので割愛しますが、
身体の軸やバランスを整えるのには
有効だと私は考えています。
ただ、長年毎日のように続けているプロはともかく、
一般人は、手近に頼るモノがあれば、
ついつい頼ってしまうものです(溺れる者は何とやらですな)。
片足を前か後ろに出しただけで、
バーに近い足に重心が移ってしまったりするし、
ましてやその足を空中に上げた日には、
バーを握りしめて、肩やひじにまで
よけいな力が入ります。
まあ、軸やバランスなんて言ってられない状態です。
それを何とかしようと、バーを持つ位置とか
肩の位置、ひじの位置などいろいろ言ってきましたが、
ふと思いついたのが、
「ぞうきんでバーを拭く感じ」
今日の生徒さんにはハマったみたいです
ぞうきん比喩は、全然別の場面でも使えるかもと、
もう一つ温め中(?)です