カテゴリー
能・狂言・落語会

芝居小屋で見る狂言@出石

兵庫県豊岡市出石町に、永楽館という古い芝居小屋があります。
現存する中では近畿最古の芝居小屋だそうです。
明治34年に開館、昭和39年に一度閉館し、
平成の大改修を経て、平成20年に復活しています。
ちなみに、この記事を書くまでに、関西ローカルの番組で、
永楽館について2回、出石については3回観ました(笑)
151006_1838
 
客席の左右にあるこの看板たちはすべて、
昭和39年の閉館当時のもので、
3分の1ほどはまだ現存するお店だそうです。
(今日のテレビで言ってた)
151006_1838
昔の芝居小屋というと、金毘羅の金丸座を
見学したことがありますが、それよりは少しせまい印象です。
建物の前が金丸座と違って路地のようになっている
からかもしれません。
ただ、やはり客席に人が入っているといないでは、
小屋自体の持つ活気のようなものが違います。
永楽館でも、公演や貸館のない時には、
見学を受け付けておられるようですが、
やはり公演時が、小屋本来の生きた姿を見ることが
できる時なのだと思います。
151007_1054
さて、永楽館茂山狂言会は、今年で7回目だそうです。

【番組】
 二人山伏(ふたりやまぶし)
 千鳥(ちどり)
 濯ぎ川(すすぎがわ)
   
通常の能舞台と違って、橋掛かりがありませんが、
「二人山伏」の時は、うまく花道を使って、
迫力ある(?笑)取っ組み合いが演じられました。
橋掛かりだと、一方にしか客席はありませんが、
花道だと両方に客席があるので、そのあたりも
うまく考えられたうえで、ここのハケの部分だけ
花道を使われたのかなと推測します。

151006_1853
席が花道のすぐ横だったので、↑揚幕の向こうが
少~しだけ見えて、ラッキーだったかも(^_-)-☆
(わざわざ見るな)

次回、出石観光です。

——————————————————————————————–

☆☆月イチゆる楽バレエワーク@エクラ☆☆
11月15日(日)10:30~11:40

☆☆大人から楽しむバレエ☆☆
毎火曜日 11:00~12:15@三木市緑が丘
毎木曜日 11:25~12:40@西神中央
体験、見学随時受付中!

☆☆バレエの「身体の使い方」を取り入れた着付け☆☆
出張着付け出張着付けレッスンの受付予定表はコチラ

お申し込み、お問い合わせはお問い合わせフォームより
お願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください