カテゴリー
日々のできごと

たまにやります、本の整理

年に1回くらいのペースで、本を整理しています。
不要と判断したものは、某社の自宅買取に出すものと、
処分するものに分けます。

今回は、デビュー作からずっとそろえているマンガ家さんの
シリーズものの作品の一つをまとめて買取に出しました。
昨年末に、しばらく間を空けた完結編である最新巻が出て、
結末を見たからもういいか、みたいな感じで。
あとは、子宮筋腫やがん関連の本の中から、
情報が自分の中でアップデートされたことで、不要になったもの。

以前は、それこそずっと揃えている作家さん、マンガ家さんとか、
同じカテゴリーでくくられるものとかは、自分の中で
不可分のワンセットになっていて、処分できませんでしたが、
そこを細分化することができるようになってからは、
作業がずいぶんと楽になりました。

自宅買取は30冊からなのですが、そんなこんなで55冊になりました。
スーパーに買い物に行った時に、ゲットした段ボール箱が、
あつらえたようにピッタリで、とっても自己満足です(笑)

それにしても、利き手をケガしてる時に、
本を段ボールに詰めるとか、紐でまとめるとか、
何でしようと思い立つんだか(^_^;)
試験前に本の整理を始める心理にさも似たり・・・かな?

3月1日開催!和洋をまたぐ〈歩き〉の極意
今週末21日まで受け付け中です。

カテゴリー
日々のできごと

〈和〉な写真が撮れました

150123_1520

叔母の美容室の玄関に、お正月の鉢植えが置いてあります。
葉ボタンと南天。
葉ボタンにトウが立ってきたら引っこめようかと、
1月もあとわずかですが、そのまま置いています。
時々、小鳥がやってきて、南天の実をついばんでいます。
先週は枝がたわむほどだった南天の実が、
ふと気が付くと、ほとんどなくなっていました。
この写真の小鳥だけではないと思いますが、
旺盛な食欲、恐るべしです(笑)

兵庫県西脇市近辺のみなさまには、
ご希望があれば、この美容室で着付けレッスンを
受講していただくこともできます。
(曜日、時間は制限あり)
お申込み後、詳しい場所をお知らせします。

カテゴリー
日々のできごと

ご利益、ご利益

昨年11月に、菩提寺にて大規模な法要が行われ、
和装でのお手伝いで参加させていただきました。
(当時のブログはコチラ
昨日、その時の御礼を寺総代さんが届けてくださいました。

150117_1057

和装での参加者にレースのついた花柄のひざ掛け、
3日間のうち2日以上の参加者には、
春の京都永観堂参拝のご招待です。

きものが着たかっただけ

連休がつぶれるとか、拘束時間が長いとか、
女性はきものを着る人が必要とかで、
さまざまな係の参加者を募るのに、
各町総代さんはずいぶん苦労なさったようです。
私は予定が空いていたし、何よりきものが着たかったので
手を挙げましたが、これがかなり他の係の参加者にも
よい影響となったらしく、その点で感謝されました。
結果的には体は疲れたけれど(年齢相応に)、
自分もきもの着られたし、他の人たちのきものを
3日間いろいろ見られたしで、しっかり楽しんだのに、
そのうえお礼までいただいて、ありがたいなあと思います。
そして、永観堂!
紅葉の名所として名前が知られていますが、
春の新緑の頃はどんななんでしょう。
ちょっと楽しみ 🙂 
もちろん、ありがたく参加するつもりですよ(*^^)v