カテゴリー
能・狂言・落語会

初春の笑顔咲く狂言会

20日(日)は今年初の狂言会照れ
「今日も元気だ!茂山狂言」でした。

【 番 組 】

 千之丞さんのお話

 「筑紫奥(つくしのおく)」

 「附子(ぶす)」

 「彦市ばなし(ひこいちばなし)」

最初のお話は昨年襲名された童司改メ千之丞さんピンクハート

12月の襲名披露公演、チケットゲットしていたのに、
電車移動はムリ~タラーな腰痛で行けなかったので、
その思いをこめて大きめの拍手~拍手

おめでたい謡

この姫路の会では、いつもワークショップとして、
曲の中に出てくる謡をみんなで謡おうルンルンみたいな
コーナーがあります。
今回は、「猿歌(祝言)」を教えていただきましたウインク
この謡は、会の最後に一人お舞台に残った後見さんが
謡われるのですが、いつも聞いているのに、
歌詞が聞き取れなくて、ずっと気になっていたのです。

 なほ千秋や万歳と
 俵を重ねて面々に
 俵を重ねて面々に
 俵を重ねて面々に
 楽しうなるこそ目出度けれ

3回の「俵を重ねて面々に」は、それぞれ節回しが違います。

お話の時は座ってマイクを使ってらした千之丞さん、
謡になると、立ち上がってマイクを離し、
一節ごとに朗々と謡い、「はい」と客席を促す声もよく響きます。
そして、謡う立ち姿のしゅっとしてカッコいいことピンクハート

最後には、当然といえば当然ながら、
今日の会の最後はみなさんも一緒に謡ってくださいね、
後見の者が扇を持ったら始まる合図ですよと。

「おめでたい」笑顔の連鎖

1曲目の「筑紫奥」は「脇狂言」という
「神や果報者、百姓、商売人などが登場するめでたい曲」
(『和伝書 狂言・茂山千五郎家の和らい』より)です。
二人のお百姓が年貢を納めに都に上り・・・というお話ですが、
最後に登場人物三人の大笑いで終わります。
お百姓二人が笑うのはわからないでもないのですが、
ご隠居千作翁演じる「奏者」という昔の公務員的なヒトかな?
を巻き込んで笑わせようぜ、という流れが、
能狂言を観る時にお決まりの「想像力」を駆使しても
何でそうなるのかわかりません(笑)
でもまあ、めでたいからええんちゃう?という雰囲気と、
千作翁の小難しい仏頂面からの満開の笑顔が、
すべてに勝る、という感じで許せてしまいます(*^▽^*)

そこに巻き込まれたまま観ていたせいか、
「彦市ばなし」では、主人公の彦市よりも、
ご当主千五郎さん演じる殿様の
「彦市~~!!!
と呼びかけつつ登場する笑顔のど迫力にやられました(笑)
あ、彦市の茂さんが、真顔のすり足から酔っ払いの千鳥足になる
ギャップもおもしろかったです。

そして演者さんたちが全員退場した後、
いよいよみんなで「祝言」です。
千之丞さんの扇のフリがあったせいか、
後見さんが扇を手に持つ時に、
客席をちらちら見ていたような、
そして、いたずらっぽい笑みを浮かべていたような、
そんな気がしたのでした。

「楽しうなるこそ目出度けれ」でございましたウインク

♪参加受付中~♪

お申し込み、お問い合わせは
080-5716-1562
または連絡帳ページから
ちょっとこんなこと聞きたい~だけでも
お気軽にどうぞ照れ

☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇオンデマンド☆☆
  ご自宅等にお伺いして、身体の状態や
  体調に合わせてレッスンいたします
  (forサバイバーもあります)

☆☆イスでゆる楽バレエストレッチⓇ@HOWBI☆☆
  1月25日(金)19:45~1時間ちょっと
☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇ@エクラ☆☆
  2月10日(日)12:30~13:40
☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇ@播磨町☆☆
  2月15日(金)10:30~11:40

☆☆中高年のためのいきいきリズム体操@加西KCC☆☆
  第1,3月曜日13:00~14:00 休講中
☆☆中高年のための健康イージーダンス@加西KCC☆☆
  第1,3月曜日14:10~15:10

☆☆アラフォーからのゆる楽バレエストレッチⓇ@加西KCC☆☆
   第2,4火曜日 15:30~16:30
☆☆シニアのためのゆる楽バレエストレッチⓇ@加西KCC☆☆
   第2,4火曜日 16:45~17:45   

  加西KCC 体験、見学随時受付中
    0790-42-4153
☆☆バレエベースのいきいきリズム体操@姫路KCC☆☆
   第2,4月曜日13:00~14:00 休講中
  姫路KCC 079-281-7566 

☆☆大人から楽しむバレエ☆☆
  毎火曜日 11:00~12:15@三木市緑が丘町
  毎木曜日 11:25~12:40@西神中央
   西神中央文化センター 078-991-5688                     

 
  ※体験、見学随時受付中!

☆☆きものを楽しむ着付け講座☆☆
  第2,4金曜日10:30~12:30
    @西神中央文化センター(078-991-5688)
  見学、体験、入会随時受付中!

☆☆出張着付け出張着付けレッスン承ります☆☆
  受付可能日の予定表コチラ
  卒園、卒業、入学式着付け受付中

カテゴリー
能・狂言・落語会

HANAGATAを観るには体力がいる

茂山千五郎家「若手」のみなさんによる
「花形狂言」に今年も行ってきました。

今回のサブタイトルは「真夏の狂言大作戦!」

入場後さっそく購入した花形ツアーTシャツ↓

《御演目》

  解説

  蝸牛(かぎゅう)

  伝統はたえた(作・ごまのはえ)

  すなの、しろ(最新作)

  守り神

  山伏と死にかけ(最新作)

毎回、新しくて自由で楽しくて
何が飛び出すかわからない
ビックリ箱みたいなのが「花形狂言」ですが、
今回は何というか、ビックリ箱の中身が
際限なくてカオスな感じグラサンハート

絶え間なく繰り出される

例によって(というのもヘンだが)
「解説」に出てこられた逸平さんが
「胸を張って『狂言』と言えるのは一つだけ」
とおっしゃるタラーそんな内容です。

「蝸牛」は安定の古典・・・と思っていたら、
山伏@千五郎さんと太郎冠者@宗彦さんの
お装束が華やか乙女のトキメキ
特に山伏は修行の身のはずなのに、
唐織みたいなの着てる・・・?

何や、次の曲も出てきたやん。

「生涯現役」のお習字

山伏また出てきた・・・寝た

夫婦喧嘩からの・・・嫁が巨神兵になったー!

ダダンダンダダンはターミネーター?(ダレに訊いてる)

山伏パン食ってるーパン

ホグワーツ魔法魔術学校

宍戸錠、宍戸開、阿藤快

「一加持(ひとかじ)お願いします」

島田さん、謎かけ大丈夫?

巨神兵よみがえったー!

ナルニア国のアスランはライオン

てな感じで次々に繰り出される攻撃!雷
オバサン笑い過ぎて息切れしてしまいました。

伝統と王道

ハチャメチャに思えるこれらすべてが
「狂言」という伝統芸能の基礎の上に
成り立っているのです。
舞台上でパンを食べる千五郎さんは、
山伏のいでたちだからこそ「変」であり、
謡風のターミネーターとともに前に出てきたり、
謎かけにひっぱりだされた後見の島田さんは、
「後見」は舞台上にいるけどいないものであるという
狂言の「お約束」からはずれるからこそ笑いになる。

そういえば、故・桂枝雀師匠おっしゃるところの
「落語のサゲの四分類」の中に「へん」というのが
ありました。

伝統と王道の上で自在に繰り広げられるカオスとハチャメチャひらめき電球
腹筋と肺活量を鍛えて、次回からのパワーアップした
HANAGATAに備えたいと思います。

参加受付中♪

お申し込み、お問い合わせは
080-5716-1562
または連絡帳ページから
ちょっとこんなこと聞きたい~だけでも
お気軽にどうぞ照れ

☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇオンデマンド☆☆
  ご自宅等にお伺いして、身体の状態や
  体調に合わせてレッスンいたします

☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇ@HOWBI☆☆
  NEWイスに座って行なうことでもっとゆる楽
  8月24日(金)19:45~1時間ちょっと
☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇ@エクラ☆☆

  8月25日(土)14:30~15:40
☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇ@播磨町☆☆
  8月はお休みいたしますm(__)m  
  次回は9月21日(金)
☆☆ゆるめる筋トレ&ストレッチ@加西KCC☆☆
  第1,3月曜日13:00~14:00
☆☆50代からのやさしいダンス@加西KCC☆☆
  第1,3月曜日14:10~15:10

☆☆アラフォーからのゆる楽バレエストレッチⓇ@加西KCC☆☆
   第2、4火曜日 15:30~16:30
☆☆シニアのためのゆる楽バレエストレッチⓇ@加西KCC☆☆
   第2、4火曜日 16:45~17:45

  ※加西KCC 体験、見学随時受付中
    0790-42-4153
☆☆姫路KCC新講座☆☆
  シニアのためのいきいきリズム体操
   第2、4月曜日13:00~14:00
  アラフォーからのゆる楽バレエストレッチⓇ
   第2、4月曜日14:10~15:10
  姫路KCC 079-281-7566 

☆☆大人から楽しむバレエ☆☆
  毎火曜日 11:00~12:15@三木市緑が丘
  毎木曜日 11:25~12:40@西神中央(078-991-5688)                         
 
  ※体験、見学随時受付中!

☆☆きものを楽しむ着付け講座☆☆
  第2、4金曜日10:30~12:30
    @西神中央文化センター(078-991-5688)
  体験随時受付中!

☆☆出張着付け出張着付けレッスン承ります☆☆
受付可能日予定表はコチラ

カテゴリー
能・狂言・落語会

舞台の上の自在『傳之會』

先月28日に観に行った第四回『傳之會』について
続きです(前の記事はコチラ)。
大人の役者さんたちによる第二部と、
第一部の「附子(ぶす)」についても少し。

ちなみに一部と二部は入れ替え制で、
間の時間に烏丸通を歩いた記事はコチラ

カラダの自在

まずはやはりご当主の荒技。
4月の「春狂言」の記事にも書いた
「型」があるんじゃなかろうかと思ってしまう
「ズッコケ」技(?)にますます磨きがかかり、
ジャンプしてあぐらの形で着地する「飛び安座」、
そこからの発展形というべきか、
名前があるんだかないんだか、同じくジャンプして
ひじまくらして寝ころぶ形(!)で着地する
「飛び側臥(そくが)」とでも呼びたい離れ技!
いつも失礼ながらとつけますが、
重々しいトトロ体型からは想像もつかない軽やかさで、
能舞台の構造上もあり、重厚な大音響とともに、
これ以外ないというくらいぴたりと着地。
(そういえば、トトロは飛びますな)
上記リンク記事にも書いていますが、
自分のカラダを自在に操ることができるのは、
日ごろのお稽古の賜物です。
そこから生まれる自らに対する自信が、
一歩間違えればケガにつながりそうな技に
挑む(「挑む」という意識すらないかもだけど)
思い切りにつながるのでしょう。

表現の自在

昨年の「花形狂言」で、茂さんの演技に
背すじが寒くなるような感動を覚えました。
あの時は「花形狂言」という場で、オリジナルの脚本という、
比較的自由度が高い舞台だったから、
あれだけの演技が生まれたのだと思っていました。
今回、最後の「宗論(しゅうろん)」という曲で、
ライバル関係にある他宗派の僧を
「なぶってやろう」とつきまとう僧の役の茂さんに、
「花形」の時と同じような凄みを感じました。
たぶん、軽妙にやろうと思えばできる、
むしろその方が「普通」なのではと思いますが、
底意地の悪さとか、執着のような感情すら
伝わってくるように感じました。
(意見には個人差があります&ほめてますひらめき電球ウインク
おそらく昔から伝わってきた形があるのだろう
古典の曲で、これだけ自分の表現ができるというのは、
逆に、古典を完全に自分のものにしているからこそで、
これも一つの「伝え育む」試みなのでしょう。

終演後、お装束のままロビーにいらした茂さんに
「最後の曲すばらしかったです!」
と伝えようとして、あまりに前のめりだったからか、
引かれてしまったワタシです・・・あせる

兄弟の自在

上述「宗論」も、第一部の最後の「附子」も、
千五郎、茂ご兄弟の共演でした。
「附子」は、「子どものため」と銘打った第一部だったので、
最初の「お話し」の時に茂さんが、
アドリブなんかも入れて、いつもの「附子」とは
ちょっと違った感じになるかも、とおっしゃっていました。
残念ながら、まだまだ不勉強なもので、
何がアドリブでいつもと違うのかはわかりませんでした。
だって、アドリブだとしたら、ご兄弟の息が合い過ぎなんです。
台詞のやり取りと言い、足の運びや扇の角度まで!
この場限りなんだとしたらもったいないとすら思える、
息の合った「自在」な演技でした。

「花形狂言」と別の意味で、新しい試みや、
おそらくあまりメジャーでない曲を観ることができる、
『傳之會』を今後も見守って(上から目線?)
いきたいと思います。

参加受付中♪

お申し込み、お問い合わせは
080-5716-1562
または連絡帳ページから
ちょっとこんなこと聞きたい~だけでも
お気軽にどうぞ照れ

☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇオンデマンド☆☆
  ご自宅等にお伺いして、身体の状態や
  体調に合わせてレッスンいたします

☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇ@エクラ☆☆
  8月25日(土)14:30~15:40
☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇ@HOWBI☆☆
  NEWイスに座って行なうことでもっとゆる楽
  8月24日(金)19:45~1時間ちょっと

☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇ@播磨町☆☆
  8月はお休みいたしますm(__)m  
  次回は9月21日(金)
☆☆ゆるめる筋トレ&ストレッチ@加西KCC☆☆
  第1,3月曜日13:00~14:00
☆☆50代からのやさしいダンス@加西KCC☆☆
  第1,3月曜日14:10~15:10

☆☆アラフォーからのゆる楽バレエストレッチⓇ@加西KCC☆☆
   第2、4火曜日 15:30~16:30
☆☆シニアのためのゆる楽バレエストレッチⓇ@加西KCC☆☆
   第2、4火曜日 16:45~17:45

  ※加西KCC 体験、見学随時受付中
    0790-42-4153
☆☆姫路KCC新講座☆☆
  シニアのためのいきいきリズム体操
   第2、4月曜日13:00~14:00
  アラフォーからのゆる楽バレエストレッチⓇ
   第2、4月曜日14:10~15:10
  姫路KCC 079-281-7566 

☆☆大人から楽しむバレエ☆☆
  毎火曜日 11:00~12:15@三木市緑が丘
  毎木曜日 11:25~12:40@西神中央(078-991-5688)                         
 
  ※体験、見学随時受付中!

☆☆きものを楽しむ着付け講座☆☆
  第2、4金曜日10:30~12:30
    @西神中央文化センター(078-991-5688)
  体験随時受付中!

☆☆出張着付け出張着付けレッスン承ります☆☆
受付可能日予定表はコチラ

カテゴリー
能・狂言・落語会

伝統がつながる現在進行形『傳之會』

京都の金剛能楽堂で
茂山千五郎家の千五郎さん・茂さんご兄弟による
傳之會(かしずきのかい)』を観てきました。

今年で4回目です。

茂山千五郎家主催の定例の狂言会は
いくつかあるようですが、
第一回から観ているのはこの『傳之會』だけです。

烏丸通を歩いた記事にも書いていますが、
今回は初めての二部構成。

【 番 組 】

  ― 一部 ―

    狂言のお話し

    柿山伏(かきやまぶし)

    舎弟(しゃてい)

    附子(ぶす)

  ― 二部 ―

    因幡堂(いなばどう)

    太刀奪(たちばい)

    宗論(しゅうろん)

子どもの子どもによる子どものための

一部は「附子」以外は子方さんたちによる狂言です。
茂さんによる冒頭の「狂言のお話し」も、
子ども向けに、内容や言葉をわかりやすくかみ砕いて
話されました。
(わかりやすくした割にカミカミだったのは、
 逆にふだんあまり使わない言葉だったからか、
 脇正面最後方にご父君千作翁がいらしたからか)

「柿山伏」は山伏役の茂さんご長男・蓮くんが
まあかわいらしいこと。
柿を盗んで食べてる悪いヤツなのに、可愛すぎるハート
そして、狂言の演出上、想像力に訴えるツールの一つ、
葛桶(かずらおけ)を支えつつ、時に台詞の冒頭を伝える
父・茂さんのいつものごとく真剣過ぎてコワい表情も
失礼ながら楽しませていただきました。

「舎弟」は千五郎さんの三人の息子さんたちで演じられました。
中学生の竜正くん、虎真くんは、最近は通常の公演でも
大人に混じって出演されていますが、鳳仁くんは小学生。
子方としての役ではなく、大人の大きな役を演じることが、
役者としての成長の糧になっていくのだろうと、
今までの「傳之會」でも子供さんたちだけの曲を
観てきたのに、今回初めてそこに気づきました。
それが、先達から伝えられてきた狂言を、
次の世代に伝え育む『傳之會』なのでしょう。

それを観ている私たち観客も、
会を「傳く(かしずく=大切に伝え育む)」
一端に参加できているのだとしたら、
うれしいことです。

長くなったのと、テーマとしてつながらないので
一旦分けます。to be continued!

参加受付中♪

お申し込み、お問い合わせは
080-5716-1562
または連絡帳ページから
ちょっとこんなこと聞きたい~だけでも
お気軽にどうぞ照れ

☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇオンデマンド☆☆
  ご自宅等にお伺いして、身体の状態や
  体調に合わせてレッスンいたします

☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇ@エクラ☆☆
  8月25日(土)14:30~15:40
☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇ@HOWBI☆☆
  NEWイスに座って行なうことでもっとゆる楽
  8月24日(金)19:45~1時間ちょっと

☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇ@播磨町☆☆
  8月はお休みいたしますm(__)m  
  次回は9月21日(金)の予定(調整中)
☆☆ゆるめる筋トレ&ストレッチ@加西KCC☆☆
  第1,3月曜日13:00~14:00
☆☆50代からのやさしいダンス@加西KCC☆☆
  第1,3月曜日14:10~15:10

☆☆アラフォーからのゆる楽バレエストレッチⓇ@加西KCC☆☆
   第2、4火曜日 15:30~16:30
☆☆シニアのためのゆる楽バレエストレッチⓇ@加西KCC☆☆
   第2、4火曜日 16:45~17:45

  ※加西KCC 体験、見学随時受付中
    0790-42-4153
☆☆姫路KCC新講座☆☆
  シニアのためのいきいきリズム体操
   第2、4月曜日13:00~14:00
  アラフォーからのゆる楽バレエストレッチⓇ
   第2、4月曜日14:10~15:10
  姫路KCC 079-281-7566 

☆☆大人から楽しむバレエ☆☆
  毎火曜日 11:00~12:15@三木市緑が丘
  毎木曜日 11:25~12:40@西神中央(078-991-5688)                         
 
  ※体験、見学随時受付中!

☆☆きものを楽しむ着付け講座☆☆
  第2、4金曜日10:30~12:30
    @西神中央文化センター(078-991-5688)
  体験随時受付中!

☆☆出張着付け出張着付けレッスン承ります☆☆
受付可能日予定表はコチラ

カテゴリー
能・狂言・落語会 身体・健康

能のお舞台、新しい楽しみ

神戸市長田区の上田観正会能楽堂
というところに行ってきました。

「観正会定式能(かんしょうかいていしきのう)」
「定式能」はつまり定期公演のような位置づけなのかな。
4月からお世話になっている姫路KCCで↑のパンフを発見、
勇んで持ち帰り、年間予定を確認すると、
その時点で直近の5月19日が行けるではないかと。

番組は、

 お話 能への誘い

 能  邯鄲(かんたん)

 狂言 鬼瓦(おにがわら)

 仕舞  歌占

      半蔀

      班女

      通小町

 能  楊貴妃(ようきひ)

一旦終演ののち、

 青年研究能  高砂(たかさご)

「邯鄲」と「楊貴妃」は、ともに篠山春日能で、
野外での上演は見たことがあるけれど、
能楽堂では初めて。
青年研究能の「高砂」は、あまりに有名だけど、初見です。
そして、狂言方が茂山千五郎家!

囃子方さんに見るカラダの使い方

いろいろと楽しみに足を運んだお舞台でしたが、
今回注目したのは、囃子方さんたちです。

ある曲の始まりで、小鼓方さんの
袴の腰に添えられた手に目が留まりました。
そして、そこから続く腕、肩、胸のラインが
流れるようにキレイで、でもうまく力が抜けた感じ乙女のトキメキ
座について、小鼓を構える姿もすっきり。
逆に、別の曲の大鼓方さんは、
大柄で長い手足(この場合足は関係ないケド)でしたが、
大鼓を叩く前に伸ばす腕が微妙にあちこちに向くのが、
無駄な動きという印象で、もったいなく感じました。

三間四方はすべて見どころ

能楽を演じるのは、シテ方、ワキ方、狂言方、囃子方です。

例によって能マンガ「花よりも花の如く」からの引用ですが、
「この4つのどれが欠けても舞台はできません
 いつも私は一つの扇のように思うのです」
という、主人公・憲人の独白と同じコマに
その説明とともに扇が描かれています。
(↑の扇子の文字については、お気になさらずニヤリ

曰く「地紙の表・裏はシテ方、狂言方」
  「世界を開き閉じる要がワキ方」
  「すべてをつなぐ骨が囃子方」

三間四方の舞台の上で、目に入るものはすべてが花乙女のトキメキ
でも、今までは目に入っていたはずなのに
どちらかというと「音」の方を重視していた囃子方。
これからは注目です。

カラダにいいこと、参加受付中!

お申し込み、お問い合わせは
080-5716-1562
または連絡帳ページから
ちょっとこんなこと聞きたい~だけでも
お気軽にどうぞ照れ

☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇオンデマンド☆☆
  ご自宅等にお伺いして、身体の状態や
  体調に合わせてレッスンいたします

☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇ@HOWBI☆☆
  5月25日(金)19:45~1時間ちょい
☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇ@エクラ☆☆
  6月10日(日)14:30~15:40
☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇ@播磨町☆☆

  6月15日(金)10:30~11:40

☆☆ゆるめる筋トレ&ストレッチ@加西KCC☆☆
  第1,3月曜日13:00~14:00
☆☆50代からのやさしいダンス@加西KCC☆☆
  第1,3月曜日14:10~15:10

☆☆アラフォーからのゆる楽バレエストレッチⓇ@加西KCC☆☆
   第2、4火曜日 15:30~16:30
☆☆シニアのためのゆる楽バレエストレッチⓇ@加西KCC☆☆
   第2、4火曜日 16:45~17:45

  ※加西KCC 体験、見学随時受付中
    0790-42-4153
☆☆姫路KCC新講座☆☆
  シニアのためのいきいきリズム体操
   第2、4月曜日13:00~14:00
  アラフォーからのゆる楽バレエストレッチⓇ
   第2、4月曜日14:10~15:10
  姫路KCC 079-281-7566 

☆☆大人から楽しむバレエ☆☆
  毎火曜日 11:00~12:15@三木市緑が丘
  毎木曜日 11:25~12:40@西神中央(078-991-5688)                         
 
  ※体験、見学随時受付中!

☆☆きものを楽しむ着付け講座☆☆
  第2、4金曜日10:30~12:30
    @西神中央文化センター(078-991-5688)
  開講後も体験受け付けてます

☆☆出張着付け出張着付けレッスン承ります☆☆
受付可能日予定表はコチラ