今年も7月31日に、わが産土神社&鎮守神社である
小野市垂井町の住吉神社にて、
月遅れの夏越の大祓を含む、夏祭り神事が行なわれ、
猛暑の中でしたが、参加してまいりました。
(昨年の記事、一昨年の記事)
楽しみその1
今年は湯立神楽をけっこう前で見ることができて、
舞う巫女さんの足元が目の前。
軽やかでありながら、足ゆびも含めた足ウラ全体が
ていねいにしっかりと足元を踏みしめているのが見え、
それに加えて、胸や肩の開き具合が実に自然で、
それゆえに、腕の動きが自在で無駄なく美しい~
楽しみその2
もう一つの楽しみは、神職のお装束です♪
薄地の狩衣が、特に袖が風でふわりと流れる様子に
ついつい見とれてしまいます。
もちろん、巫女さんの舞と同じく、
所作と身体のバランスがすばらしいから
お装束の動きが美しいのですけどね。
今年はお二方とも、うすい水色というか
縹色(はなだいろ=藍染めの薄めの色)かな・・・
和の色彩はやっぱりキレイです。
楽しみその3
美しい所作を見ていると、
自分自身も立ち方や拝礼の所作を
美しく無駄なくしたいと思うので、
それをやってみることも、
ワタシ的には楽しんでいるのでした。
参加受付中!
☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇ@エクラ☆☆
8月6日(日)14:30~15:40
☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇ@播磨町hoccorito☆☆
8月25日(金)10:30~11:40
☆☆ゆる楽バレエストレッチⓇ@HOWBI☆☆
8月25日(金)19:45~1時間ちょっと
☆☆アラフォーからのゆる楽バレエストレッチⓇ@加西KCC☆☆
第2,4火曜日 15:30~16:30
☆☆シニアのためのゆる楽バレエストレッチⓇ@加西KCC☆☆
第2、4火曜日 16:45~17:45
※加西KCC 0790-42-4153
☆☆大人から楽しむバレエ☆☆
毎火曜日 11:00~12:15@三木市緑が丘
毎木曜日 11:25~12:40@西神中央(078-991-5688)
※体験、見学随時受付中!
☆☆お出かけしたくなるゆる楽着付け☆☆
出張着付け、出張着付けレッスンの
受付可能日予定表はコチラ←10月分までアップしてます!